11日の船橋競馬(ダイオライト記念・ダ2400m)
は非抽選除外となりました。
ここ3戦、競馬の内容もいまいちだったストライクイ
ーグル。除外も仕方ないとは思うけれども、出資馬の
稼働率がとにかく悪いこの時期だけに、この除外は正
直痛いっす。
世の中は、只今株が歴史的大暴落中。自分は株とか
持ってないけど、確実に確定拠出年金は赤字になりそ
うな勢いですわ。
日本は新型コロナのおかげで、会社ではマスクをしな
いと怒られる有り様。あれ、一日中耳に掛けていると
耳の後ろが結構痛くなるのが嫌なのですよね。
ストライクイーグルにとっては、大井のブリリアント
Cを本線に今度こそ好走を期待したいところです。
2020年03月09日
2020年03月08日
キャロット3歳出資馬、魔中の近況について
・ブレッシングレイン
軽めの調整を行っています。「左トモ、そして右前脚の
深管部の疲れをケアしながら調整を行っていましたが、
馬房内で寝起きのときにぶつけてしまったかで左トモの
蹄球部を気にしていました。そのため、今朝は無理をせ
ず休ませています。
只今、絶賛負のスパイラルに突入中です。
今は黙って耐えるべし。
・ラクンパルシータ
トレッドミル調整を行っています。「先週からキャンタ
ーペースの運動を取り入れ出し、今は週3日程度キャン
ターで動かすようにしていますが、歩様を見る限り不安
が解消されたとは言い難いところもあるので悩ましい限
りです。
何とか復帰できても状況はとても厳しそう。
トモさえ治ればねぇ・・・。
・エクスプレッサー
4日は軽めの調整を行いました。5日は美浦坂路で15
-15を行いました(60秒9-44秒8-30秒1-
15秒1)。6日にNFしがらきへ放牧に出ました。
先週、ハ行みたいな歩様になって今週もイマイチという
ことで再び放牧へ。はぁ・・・・・・・・・・・・ぁ。
・ラインハイト
坂路で軽めのキャンター調整を行っています。
この中間から、週に1回程度の予定で坂路での軽いキャ
ンターを開始しました。
3歳出資馬4頭の中では、一番救いがあるといっていい
のがラインハイト。まだ時間は掛かりそうですが、何と
か立て直して貰いたいところです。
この時期、何も走ってくれないというのは実にキツイ
のです。馬を見る目のない自分が、敢えて出資馬を絞っ
たのが敗因ですね。
下手な鉄砲も数うちゃ当たる理論にて、現4歳馬は何と
か3勝クラスが3頭確保できているのですから、今年の
1歳募集では高額馬は狙わず手広く狙いの精神に戻ろう
かな~。
でも、今は母馬優先がないとその手が使えない状況なの
が厳しいところ。やはり数はノルマンディーで補うしか
ないのかな。
軽めの調整を行っています。「左トモ、そして右前脚の
深管部の疲れをケアしながら調整を行っていましたが、
馬房内で寝起きのときにぶつけてしまったかで左トモの
蹄球部を気にしていました。そのため、今朝は無理をせ
ず休ませています。
只今、絶賛負のスパイラルに突入中です。
今は黙って耐えるべし。
・ラクンパルシータ
トレッドミル調整を行っています。「先週からキャンタ
ーペースの運動を取り入れ出し、今は週3日程度キャン
ターで動かすようにしていますが、歩様を見る限り不安
が解消されたとは言い難いところもあるので悩ましい限
りです。
何とか復帰できても状況はとても厳しそう。
トモさえ治ればねぇ・・・。
・エクスプレッサー
4日は軽めの調整を行いました。5日は美浦坂路で15
-15を行いました(60秒9-44秒8-30秒1-
15秒1)。6日にNFしがらきへ放牧に出ました。
先週、ハ行みたいな歩様になって今週もイマイチという
ことで再び放牧へ。はぁ・・・・・・・・・・・・ぁ。
・ラインハイト
坂路で軽めのキャンター調整を行っています。
この中間から、週に1回程度の予定で坂路での軽いキャ
ンターを開始しました。
3歳出資馬4頭の中では、一番救いがあるといっていい
のがラインハイト。まだ時間は掛かりそうですが、何と
か立て直して貰いたいところです。
この時期、何も走ってくれないというのは実にキツイ
のです。馬を見る目のない自分が、敢えて出資馬を絞っ
たのが敗因ですね。
下手な鉄砲も数うちゃ当たる理論にて、現4歳馬は何と
か3勝クラスが3頭確保できているのですから、今年の
1歳募集では高額馬は狙わず手広く狙いの精神に戻ろう
かな~。
でも、今は母馬優先がないとその手が使えない状況なの
が厳しいところ。やはり数はノルマンディーで補うしか
ないのかな。
2020年03月07日
ノルマンディー出資馬の近況
・ルクシオン
現在は馬場1周と坂路2本を16~18秒ペースのメニューで
調整しています。
ハミをしっかり掛けたハロン18秒くらいの纏まったキャ
ンターを求めると、バランスを保ちきれないところがあ
るということで、410キロ台の馬体重を何とかしない
といけないかもですね。
さすがに18秒でバランス云々を言われては、ちょっと
この先が心配にもなります。
・アンブローニュ
この後は美浦近郊の西山牧場阿見分場で調整することに
なり、2月29日(土)に移動しました。
右前脚にソエが出ているのとのことですが、あまり心配
は無いようです。もうちょっとパワーアップしないと未
勝利脱出は厳しいかもですが、どこかでチャンスをモノ
にできればな~と思います。
・バンクオブクラウズ
現在はダートコースでダクとハッキングキャンター4000
~4500m、キャンター600mを2本(17秒ペース)のメニ
ューで調整中です。
ようやく軌道に乗ってきた感じですね。このまま順調に
進めば次走も楽しみ。
・レゴリス
26回園田開催後半(3/10~)、27回園田開催前半(3/12~)
での出走予定。
園田で降級戦とは情けないところですが、ここで負ければ
もう諦めるしかないでしょう。勝てる力はある筈なのです
が、気性というのは実に難しいものですねぇ。
・エルズリー
トレセン近郊の吉澤ステーブルWESTで調整することにな
り、7日(土)に移動予定。
次走は4/12(日)福島・4歳上1勝クラス(ダ1150m・混)
を予定させてください、とのことです。
吉岡辰弥調教師に引き継がれた訳ですが、もうひとつ位
どこかで勝ちたいところです。
現在は馬場1周と坂路2本を16~18秒ペースのメニューで
調整しています。
ハミをしっかり掛けたハロン18秒くらいの纏まったキャ
ンターを求めると、バランスを保ちきれないところがあ
るということで、410キロ台の馬体重を何とかしない
といけないかもですね。
さすがに18秒でバランス云々を言われては、ちょっと
この先が心配にもなります。
・アンブローニュ
この後は美浦近郊の西山牧場阿見分場で調整することに
なり、2月29日(土)に移動しました。
右前脚にソエが出ているのとのことですが、あまり心配
は無いようです。もうちょっとパワーアップしないと未
勝利脱出は厳しいかもですが、どこかでチャンスをモノ
にできればな~と思います。
・バンクオブクラウズ
現在はダートコースでダクとハッキングキャンター4000
~4500m、キャンター600mを2本(17秒ペース)のメニ
ューで調整中です。
ようやく軌道に乗ってきた感じですね。このまま順調に
進めば次走も楽しみ。
・レゴリス
26回園田開催後半(3/10~)、27回園田開催前半(3/12~)
での出走予定。
園田で降級戦とは情けないところですが、ここで負ければ
もう諦めるしかないでしょう。勝てる力はある筈なのです
が、気性というのは実に難しいものですねぇ。
・エルズリー
トレセン近郊の吉澤ステーブルWESTで調整することにな
り、7日(土)に移動予定。
次走は4/12(日)福島・4歳上1勝クラス(ダ1150m・混)
を予定させてください、とのことです。
吉岡辰弥調教師に引き継がれた訳ですが、もうひとつ位
どこかで勝ちたいところです。