2018年09月16日

ヴィッテルスバッハ、豪快差切りV!

16日の中山3R(2歳未勝利・芝1600m)に石橋騎手
で出走し、2番人気で見事優勝~!

2歳の3戦連続優勝は、昨年のレーツェル、フラットレー、
サクステッドに続く快挙です。まぁ昨年は全てデビュー戦
でしたが今年は全て未勝利戦。なので、昨年ほどヒート
アップは致しません。その反動も大きかったですからね。

それにしても、よく勝ち上がってくれました。
440キロの小柄の牡馬で、中山の急坂を大外から豪快
に差し切ったレース内容は評価できると思います。

ただ、馬格が無いということは続戦が結構厳しいと思う
のです。ほんと早めに勝てて良かったです。

末脚を見てもディープの影響が有る様ですが、小柄なの
も血の影響なのでしょうね。これはもう仕方ないのかも。

ヴィッテルスバッハの気性が強くなってくると、マイルが
適性になるかもと石橋騎手は述べていますが、今日の
レースを見ればマイルか合うかも知れないし、距離を延
ばしてみたい気もします。ここら辺は難しいところですね。

ディキシーナイト、イルジオーネ、ヴィッテルスバッハが
勝ち上がってくれました。明日はサンルイスが走るけど
さすがに勝ち負けまではどうかなぁ。掲示板くらいに来
てくれたらいいけれど。

今年は秋口になって、ようやく盛り上がってきましたよ~。
posted by うまっこぷらす at 12:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月15日

イルジオーネ、僅差でも大きな勝利!

15日の中山1R(2歳未勝利・ダ1800m)に北村宏
騎手で出走し、1番人気に応え見事に優勝しました。

前走6番人気で6着のイルジオーネが1番人気に支持
されるのですから、レースレベルは走破時計を見ても
高くはないですね。

最後は2着馬に叩きあいで僅差の勝利でしたが、それ
でもこの時期に勝てたのは大きいのです。
一口25,000円の牝馬が勝ち上がってくれる喜びも
なかなか良いものです。

今日のレース内容なら、芝よりダートで渋太い競馬を
する方が合っているみたいです。瞬発力を問われない
なら芝でも行けそうです。

まだまだ若駒ですし、これからの成長次第では2勝目
も有り得るかもしれません。
せっかくなので、自分の想像を遥かに超える馬に育っ
て欲しいな~と期待しています。

先週のディキシーナイトに続いて2歳未勝利戦勝利。
ようやく良い流れがやってきましたね。

今日は、本当にありがとうございました。
posted by うまっこぷらす at 12:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月14日

第1次募集出資申込結果

レインデートの17
1口   一括   ○ 
   
クルソラの17 
1口   一括   ○ 
   
ジャッキーテーストの17(×1最優先)
1口   一括   ○
    
ピューリティーの17
1口   分割   ○  

唯一、抽選対象でしたクルソラの17でしたが当選
しました。案外緩い抽選だったのかな。

これで、初めて分割することが確定です。

しばらくは、昼飯もお安いもので耐えましょう。

今年は高齢・多産の母馬の仔や、超高額で不人気
厩舎馬を選んだ訳ですが、どれも見た目は悪くない
ですね。そういう自分の眼が正しければ、きっと芝の
重賞を獲ってくれるでしょう。

しかし、残念ながら自分の出資馬には、今まで一度
も芝の重賞馬がいません。なので、自分の運命が
変わらないのであれば、自分と同じ馬を選んだ会員
には「すみませんが、あなたの選んだこの馬はハズレ
です」と謝っておくべきなのかもしれません。

まぁ、クリソライトとかダートなら活躍馬もいますので、
クルソラの17がダイオライト記念を勝ったりするかも
しれません。それなら少しは許してくれるでしょうか。

とにもかくにも、これにてキャロットの1歳馬が確定を
した訳でして、ほっとひと安心の最中です。

明日からの2歳馬3連戦に、全力応援です。
posted by うまっこぷらす at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする