2018年08月31日

1歳募集馬 現時点で欲しい馬ベスト7

毎日悩んでおりますが、ここで一旦自分の頭の中を
整理する意味に於いても、現時点でのベスト7を出し
たいと思います。
なお、ここ数年は自分が選んだ馬はほとんど活躍を
していませんので何卒ご了承くださいませ。


ベスト1
ジャッキーテーストの2017  

この馬については、昨日散々書きました。×1で何と
か抽選までには漕ぎ着けたい。


ベスト2
クルソラの2017  

馬体を見れば今年はデキがいいように思います。
もちろん、母高齢馬なので見掛け倒しの可能性も
十分ありです。


ベスト3
ピューリティーの2017

もう既に終わった母の産駒なのかもしれませんが、
そう思わせて最後に一発!とういうのも有り得る話。
そこに10万円を突っ込むのもまたロマン。


ベスト4
パシフィックリムの2017

馬体が良いし、あの動画での冷徹な眼差しが素敵。
走るか走らないかで決め付ける馬ではありません。
ちなみにパシフィックリムの映画は好きでした。


ベスト5
バロネスサッチャーの2017

本馬の本質はダート馬と見込みました。
前脚は気にもなりましたが、この価格ならハズれて
も仕方ないか。厩舎は駄目ですが、だからこそ一般
で狙える意義は大きい。


ベスト6
スペクトロライトの2017

母系はミスマッチ感もありますが、父のダート能力
が非凡ならきっと大丈夫。厩舎はよく壊すけれど、
それに耐えられるのなら、きっと活路は拓ける筈。


ベスト7
ドルチェリモーネの2017  

母系の力は足りないが、父と母父との相性の良さ
でカバー出来ないか。一般で確実に獲りに来るの
ならこういう馬。


番外編
ディアマイベイビーの2017

馬体と価格から見て、良い馬なのでしょう。
ジャッキーテーストの2017 が手に入らないのなら
この馬かな、とも思いましたが厩舎が良すぎて出
資することはかなり厳しいですね。


以上です。
posted by うまっこぷらす at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月30日

1歳募集馬 ジャッキーテーストの2017

今年の最優先は、ジャッキーテーストの2017と決めて
いましたが、予想していた以上に人気になるかもです。
さすがに×1なら抽選くらいだろうと思っていましたが
×2を持っていないと厳しそうですね。

他の馬に行くべきか、×2覚悟で玉砕しに行くべきか。

他に最優先候補としては、クルソラの2017ですが厩舎
と母高齢のマイナスポイントで何とか一般抽選にまで
落ちてくれないかと淡い期待。

アディクティドの2017は手堅いところなのですが、全兄
の方が馬体は良かったので、う~ん・・・。

ディアマイベイビーの2017 も、すっごく考えて考え過ぎ
て昨日はブログ更新出来なかったのですけど、池江厩
舎でキンカメ牡馬では×1でも駄目かもしれない。

フォンタネリーチェの2017は厩舎がイマイチなので×1
なんか使えない。アルテリテの2017は個人的相性が最
悪の厩舎なので全く無理。

う~ん、やっぱりジャッキーテーストの2017がいいので
すよね~。まぁこれで×2を貰って1.5次参加というの
も悪くないかもしれません。

ちなみに、ジャッキーテーストの2017は15万円でもいい
くらいの素晴らしい馬体をしています。母高齢で8番仔
なので、そこはマイナスなのですが9万円という確安な
お値段に惹かれました。厩舎のおかげで人気が爆発し
てしまいましたので、そこは少し残念です。

今年は、母高齢馬でも見掛けは良さそうな馬が多い気
がします。クルソラの2017やピューリティーの2017、そ
れにドルチェリモーネの2017 もそうですね。

それらが只の見かけ倒しになってしまうのか、或いは
本物なのか。来年の今頃が楽しみ・・・というか怖いです。
posted by うまっこぷらす at 19:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月28日

1歳募集馬 見直したいあの馬

バロネスサッチャーの2017は、配合的には魅力的に
思えていた馬でしたが、動画を見ると左の脚元が外に
反っているように見えました。

しかし、昨夜再び動画を見て見ると、初見したときよ
りも気にはなりませんでした。脚は真っ直ぐではない
けれど、もう一頭のジャスタウェイ牡馬も脚は変だし、
こういう産駒なのかなと思います。

ちなみにハーツクライが父の時は10万円。一般では
獲れなかったのですが、本馬は6万円で関西なのに、
さほど人気はないようです。

たしかに厩舎はイマイチです。
もっと良い厩舎でも良かったのにと同情はします。
これが牧場の期待値ならば、あまり手出しをしない方
がいいのかもしれません。

ただ、母バロネスサッチャーの能力は高く評価をして
いますし、ダート馬との相性が良さそうにも思うので
すが、父ジャスタウェイにはワイルドアゲインの血が
入っているので、そこに期待はできるのかなと。

そういう目で見れば、馬体を見れば芝よりもダート
っぽい体型をしているようにも見えてきます。

何とか、一般抽選で当選したいですね。
posted by うまっこぷらす at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする