2018年04月03日

キャロット2歳出資馬近況 その2

・ラバーズケープ
NF空港
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン16~
18秒のキャンター2本駆け上がっており、残りの日は
軽めの調整メニューをこなしています。

精神面で不安定さがあるのは、これはきっと治らない
かもしれませんが、慣れてくればある程度は治まる
のではないのかと勝手ながらに思っています。

馬体は少しずつでもメリハリが付いてきましたね。
早くハロン15秒に移行できることを期待しています。


・ニードルズアイ
NF空港
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン15~
17秒のキャンター2本駆け上がっており、残りの日は
軽めの調整メニューをこなしています。

筋肉質の良い形の馬だと思います。まだトモが緩い
ということなので、じっくり進めて行くものと思います。
とりあえず気性は褒めて貰えてますね。


・ビスタストリカ
NF空港
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター
2周半の調整メニューを中心に、週2回900m屋内坂
路コースをハロン15~17秒のキャンターで2本登坂
しています。

割と手脚の長い馬なのですが、馬体が徐々に引き締
まってきたので、より目立つようになってきましたね。
走りは、まだ素晴らしい~!とまでは思えないので、
これからの成長に期待大です。


・エスコビージャ
NF空港
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン16秒の
キャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。

コメントでは、以前より見た目にもボリュームが増して
きた印象ということですが、ダート馬ならもっとボリュー
ム感が出て来て欲しいところ。しかし、ここまで順調な
ことには満足しています。







ラベル:一口馬主
posted by うまっこぷらす at 19:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする