2018年04月22日

2歳馬募集 注目馬ピックアップ(第8回)

・エンシャントアーツの16
現在は馬場1周と坂路2本のメニューで調整して
います。

もう少し後躯に力がついてくることが課題に挙げ
られていましたね。食欲旺盛なのは本馬の特質
すべき点ということですが、大型ではありませんし
調教も進んで行けることを考えれば良い点です。

これから調教も強化されて行くので、順調にこな
せていければ期待できそうですね。


・ハワイアンスマイルの16
馬体重:422kg(-7)
現在は馬場3周(上限20秒ペース)のメニューで
調整しています。

全体的にもう少し筋肉が付いてきて欲しい造りと
いうことなので、もう暫くは様子見ですね。


・カリオンレディの16
現在は馬場1周と坂路2本(上限18~20秒ペース)
のメニューで調整しています。

左前膝の外傷は完治してすでに腫れも引いたた
め、9日(月)より騎乗を再開したようです。
素人目には、繋ぎを見てもいかにもダートって感
じですけれど、悪くはないですね。


・キタノシラユリの16
現在は馬場1周と坂路2本(上限15秒ペース)の
メニューで調整しています。

まだ速いペースに慣れていないとのことですが
この時期に15秒台なら全然悪くないペースだと
思います。父も母系もあまりスピードは持ってい
ないと思うので、そこが気に病むところです。


・カネショウフェアーの16
現在は馬場1周と坂路2本(上限20~22秒ペース)
のメニューで調整しています。

これまで頓挫が多かったのですが、これから順調
に進めば変わってきそうな馬。中央で勝ち上がれ
るかは分かりませんが。
posted by うまっこぷらす at 06:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月21日

また敗北をしたけれど、絶望はしない。・・・なんてね。

ピュールフォルスは、福島2R(3歳未勝利・芝120
0m)に鮫島駿騎手で出走し、3番人気で5着でした。

馬体重は前走より+18キロ。成長分もありますが
久々の分もあるのでしょう。スプリント戦でしたが
スタートからの二の脚は速かったですね。

先手を奪取して、そのまま直線へ押し切り勝ちを
狙いましたが最後はバテてしまいました。
ローカルでこのメンバーなら力の違いを魅せて欲し
かったところですが、そこは残念でした。

それでも見どころはありましたし、手術した喉の音
に違和感を覚えることは無かったということなので、
ひと叩きされた次走は楽しみですね。


ガウディウムは、福島9R(4歳上500万下・芝18
00m)に藤田騎手で出走し、6番人気で4着でした。

レース後に菜七子騎手も悔やんでいましたが、あと
もう少し早目に上がってくことができていれば、もっと
際どい勝負になっていたでしょうね。

まぁ3キロ減がなければ、あんな末脚は繰り出され
ていないかもしれませんが。ともかく人馬共によく
頑張ってくれたと思います。

もともと長距離狙いで出資をした馬なので、距離は
もっとあってもいいと思います。ただ、下手に勝ち
上がってしまうと稼げなくなる可能性は有りですね。


最後にフラットレーですが、今回もまた不甲斐ない
負け方をしてしまいました。東京9R(新緑賞・芝23
00m)に戸崎騎手で出走し、4番人気で6着。

パドックではいつも馬体は褒められるのですよね。
今日も良い馬体だと思いました。良い馬体の持ち
主ならば、当然にレースも強い筈なのですが、どう
して走ってくれないのでしょうか。

特に気性が邪魔をしている訳ではなさそうなので
玉を取っても仕方ないと思うし、馬具を使用してみ
る手もありそうですが、他馬を気にしている訳でも
なさそうですし。

どうやら元々からこの様な馬だった、という説が一
番信憑性がありそうですね。馬体とデビュー戦に
まんまと騙されたということですか・・・。

奥手のタイプかも知れませんが、負け方が酷いの
で、これから先の光明が見出せない状況です。

う~ん・・・・・・・。まぁレースには使っていくしかな
いので、色々試して見るしかないでしょうね。
このまま藤沢厩舎でお荷物になるのなら、転厩も
止むを得ないかなぁ。その方が色々と試して貰え
そうかも。

いち出資者としては、ど~んと気長に待ちますよ、
フラットレーの復活とやらを。




人が動物たちと話すには?
晶文社
ヴィッキー ハーン

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 人が動物たちと話すには? の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
posted by うまっこぷらす at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月20日

ガウディウム、フラットレー、ピュールフォルス

明日は3頭が出走します。無事に出走できる喜び。
あぁ、レーツェル様にも出走して頂きたかった・・・。

さて、自分の出資馬にも藤田菜々子騎手が騎乗
することになりました。逃げるのかな~追い込む
のかな~。前走は差の無い四着でしたから今回
は期待したいところです。

しかし、中1週続きの福島出張。肝心なのは馬体
重と本馬のヤル気。ここでスカッと勝ってくれれば
吉田調教師の手腕を大いに見直しますが・・・。

ああやっぱり吉田師かぁ・・・、ってなりそうな気も
します。とにかく菜々子騎手が乗ってくれるので
そこは見逃せないですね。21日の福島9R(4歳上
500万下・芝1800m)に藤田騎手で出走します。


デビュー戦以外は全く見せ場のないフラットレー。
本当にあのデビュー戦は何だったのか?という
ことなのですが、今回は調教方針を変えて来た
ようですね。これが本番で上手く行くかどうかは
分かりませんが、出資者としては上手く行かな
きゃ困る、というのが本音なんです。

強そうな馬もいるみたいですが、本来はもっと上
のところで勝ち負けして欲しかっただけに、明日
は何としても「勝ち」に拘って欲しいと思います。
21日の東京9R(新緑賞・芝2300m)に戸崎騎
手で出走します。


21日の福島2R(3歳未勝利・芝1200m)に鮫
島駿騎手で出走するのはピュールフォルス。
競馬ブック本紙本命ですね。喉の手術を行い、
調教では喉の影響は出なかった様ですが、半
年振りのレースです。

正直、ここは負けても仕方ないかな~と思って
いるのですけれども、ここ最近はどの出資馬も
勝っていないので、いきなりでも勝ってくれたら
嬉しいです。
posted by うまっこぷらす at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする