2018年01月08日

ラズワルド、1番人気6着も。

1/08(月)中山2R 3歳未勝利(ダ1800m)三浦皇成
騎手 1番人気 結果6着。

負けちゃいました。まぁこれが競馬かなぁ・・・。

スタートからの出は今回も良かったと思います。
良い位置に付けて3コーナーあたりから進出。その
まま押し切れるかと思いましたが直線はバテていま
したね。それでも6着ですか~。コーナーでは膨らん
だりしていたので、そこらへんが修正されたら勝ち上
がるでしょう。

三浦騎手によれば、左回りコースの方が良いと云う
ことなので、次走は東京マイル戦ですね。
出脚はいいので、あとは競馬を覚えていけば楽しめ
る馬になりそうです。癖のある馬なので、できれば三
浦騎手に引き続き乗って貰いたいところです。
posted by うまっこぷらす at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月07日

新春はラズワルドから

1/08(月)中山2R 3歳未勝利(ダ1800m)三浦皇成
騎手にて出走します。枠は3枠6番。

競馬ブックでは本命ですね~。結構二重丸印が
多くて何か感動です。前走のデビュー戦では2着
ですし、勝ち馬には完敗とはいえ、3着以下は離
しているのが好印象だったのでしょう。

初入厩した頃は、能力が足りないのかなぁと落ち
込んだものでしたが、専門紙にこんな重たい印を
貰えるまでになるなんて・・・俺、涙いいっすか!

長かった冬休みが終わり、社会復帰前日におい
て出資馬の勝利を楽しめるなんて、なんて幸せな
年の始まりなんだろうか・・・。

・・・まぁ、あまり浮かれているとホープフルSでの
フラットレー惨敗事件みたいなことになるので、あ
る程度は自重しなければなりませんね。

たしかに前走は、3着以下の馬たちがかなり弱か
った可能性は大なので、ラズワルドが強いという
考え方は、まだ持たない方がいいのでしょう。

今回は3枠からなので、すんなり先行できることが
好走の条件かと思います。しかし、そういうときに
出遅れてしまうものなんですよねぇ。

まだ気性も幼いラズワルドなので、競馬場も変わ
る今回は大敗も有り得るかもと、一応腹は括って
おいた方が、翌日からの出勤に向けてダメージは
少なそうかもです。

それでも何とか勝ってくれたらとは思います。

勝てそうな時に勝たないと、案外競馬の歯車って
噛み合わない事の方が多いのです。
それにもし勝ってくれたら、ミスルナの16への背
中を押してくれる材料にもなりますからね。頑張れ!
posted by うまっこぷらす at 17:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月05日

二次募集馬の申込状況・中間発表

会員様からのお申込み割合(募集総口数の90%に対する
申込割合を算出)

募集No.36 ネオヴェリーフェズの16 223%

募集No.31 ファシネイトの16 70%

募集No.30 テメリアイランドの16 68%

募集No.26 キリーンガールの16 51%

募集No.35 ミスルナの16 50%


ネオヴェリーフェズの16の圧勝って感じですね。
馬体の良さは、まぁフレンチデピュティなので仕方ないと
して、ここまで人気なのは「夢よもう一度」なのでしょうね。

ファシネイトの16が第二位ですか。馬体は良さげですね。
個人的には、父と母父との相性がイマイチそうなので見
送りなのですが、それに目を瞑れば面白そうです。

血統で期待のテメリアイランドの16ですけど、脚が気に
なる馬なんですよね。それでも走る馬は走るのですが、
まぁ無理に今行くべき馬でもないのかなと。

キリーンガールの16は、1年くらい掛けてじっくり仕上げ
て行くクラブの方針にマッチしている感はあります。
ただ、2次募集馬のほとんどは、まだ本格的な調教が
なされていないので、じっくりと観察して行きたいのが
本音です。

ミスルナの16は、現在50%ということは満口にならない
可能性も有りですか。せめて今月末までは考えたいとこ
ろなのですが、さすがにそこまでは持たないか。

ミスルナの16なら、リスティアエーデルの16とエンシャン
トアーツの16の2頭に出資をしてもまだお釣りが来るの
です。先輩○外牝馬のブランメジェールの経緯を見ると
実力があっても運がなければ駄目なんだな~と思いま
す。彼女の場合は、やはり価格が高すぎました。

そういう意味では、ミスルナの16なら失敗しても10%
引きなら5万円で済むのです。これが高いか安いかは
各々の金銭感覚次第なのですが、自分的には出資す
る価値ありかなと想い始めているところです。

しかし、リスティアエーデルの16とエンシャントアーツ
の16の2頭の方が、よりお安い出資額で確実に儲けが
出そうかなとも思えるし、とりあえず出来るところまでは
様子見かな~と思う次第です。
posted by うまっこぷらす at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする