2017年06月28日

クリソライトは、また頑張りました!

28日の大井11R(帝王賞・ダ2000m)に戸崎騎手で
出走し、5番人気で2着でした。

いや~惜しかったです。スタートから勢いが良くてハナ
に行く感じでしたが、内枠からの馬が先手を取りに行く
のを見ると、良2番手の好位置に付きました。

それからは人馬共に良いペースで運べたと思います。
昨年は3コーナー手前から急にペースが落ちてしまっ
たのですが、今年のクリソライトは一味違いましたね。

先頭の馬を馬なりで交し去ると、後ろから来たアウォ
ーディーを従える形で4コーナーへ。
あ~捕まるかなぁと弱気になりましたが、何とアウォ
ーディーを寄せ付けずに先頭のまま直線へ!

やった~!帝王賞制覇だ、おめでとう~!!

と思った瞬間、ケイティブレイブが後ろから飛んできま
したね。あぁ・・・これはまるでホッコータルマエにやら
れた2年前とほぼ同じ光景だ・・・・・・(涙)。

でもね、2着は立派なのです。競馬についても何も
文句を言うことはありません。乗り方は完璧でした。

相手は海外帰りだとはいえ、武騎乗のアウォーディー
に勝ったのですから素直に偉いと思います。
ただ、相手が本調子に戻ったのなら負けそうだけどね。

さぁ、夏はひと休みしてコリアカップ連覇に期待です。
強い馬たちよ、出てくるな!と心の中で叫びたい。

今日はほんとに、2着賞金ありがとうございました。
posted by うまっこぷらす at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月27日

チャンスはある!クリソライト

28日の大井11R(帝王賞・ダ2000m)に戸崎騎手
で出走いたします。枠は5枠10番。回りにスタート
から速い馬がいないのはいいですね。

それでいて内過ぎず、外過ぎないこの枠は絶好だと
思います。相手は強豪揃いなのは間違いないのです
が、そのほとんどは休み明け。
これならクリソライトにもワンチャンスあるかもです。

たしかに武騎手が乗らないのは痛手ですけど、戸崎
騎手なら文句のないところです。前走は展開的に追い
込む競馬で好走しましたが、そんなに差し脚が優秀だ
とは思ってなんかいません。

差し比べならサウンドトゥルーには軽く及ばないので
この馬よりは余裕残しで前で競馬がしたいのです。
3コーナーから流れが激しくなるレースだと思うので
そこで好位から付いて行き、直線で出し抜けるのが
理想でしょうね。

あとは強豪たちがみんな本調子ではないことを祈る
のみ。良い形で上半期を締め括りたいです。
posted by うまっこぷらす at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月26日

タニノジャドールの15

ノルマンディーオーナーズクラブには入っていませんが
第4次募集の1頭が目に付きました。
父エイシンフラッシュに母父サンデーサイレンスの牡馬
ですが、母17歳時の8番仔ということで旬は過ぎている
感は否めません。

半兄にGI馬ビッグウィークがいますが、これ以外は殆ど
泣かず飛ばすの馬ばかりなので、一発屋の血筋なの
かもしれませんね。

生まれが6月3日とかなり遅いのですが現在470キロ
ということで測尺的にはあまり問題はないみたいです。
馬体は良いと思います。いかにも芝の中長距離が合い
そうですよね。その反面、芝で駄目ならダートへという
都合の良い馬にはなってくれそうにはありません。

動画を見ても、特に気になるところはなかったのですが
一応GI馬の半弟であるにも拘らず本クラブの第4次募集
に甘んじるにはそれなりの理由があるのでしょう。

おかげで価格は一口32,000円と大変お買い得ですね。
おそらく遅生まれなので、成長度合いが遅かったのでは
ないかと推測します。体質の弱さもあるかも知れません。

父エイシンフラッシュがどれほどの種牡馬なのかは分か
りませんが、父も母系も駄目元の血統ですし、この価格
なら結果的に騙されたとしても狙って面白そうですけどね。

秋遅くまでにデビューできれば十分だと思います。
人気はかなりあるかもなので、出資が叶うかは流動的
なのですが、この馬でノルマンディークラブに入会でき
ればなと、今は少し考えているところです。
posted by うまっこぷらす at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする