3月15日の船橋競馬(ダイオライト記念・ダ2400m)に
武豊騎手で出走を予定しています。
2年連続で武豊騎手を背に優勝しているクリソライト。
3年目の今回も武豊騎手が乗ってくれるというのは嬉し
い限りです。
ダイオライト記念は、これまであまり強い馬が参戦して
こないレースですので、3連覇に向けて視界良好だと
思います。
そのクリソライトは11日に帰厩しています。
昨日は坂路で53秒2-39秒0-25秒4-12秒8とい
時計。状態はまずまず良さそうです。
今年は地方の裏街道を進んで貰って、勝ち負けをして
欲しいなと思います。まずはダイオライト記念を楽しみ
にしています。
2017年02月16日
2017年02月13日
煮え切らないスティーマーレーンの走りについて
13日の小倉10R(あすなろ賞・芝2000m)に秋山
騎手で出走し、7番人気で4着でした。
今日はお昼から半休を取って自宅観戦とした訳で
すが、明日はその分遅くまで仕事になりそうです。
それでも勝ってくれていれば良かったのですが、残
念ながら4着なのでした。我がうまっこ厩舎の馬たち
の多くは、スタートからの二の脚が遅いのでこういう
レースになりがちなのですよ。
それでも切れる脚があれば、2着を脅かすくらいま
では来ていたことでしょう。長く良い脚を使えるので
長距離向きだとは思うのですが、やはり切れ味が
足らないのに後方からの競馬になると厳しいですね。
馬場は開幕週とはいえ、降雪で中止になった馬場
ですしダートはやや重だったので、パンパンの良馬
場でないと切れ味が出ないとすれば、4月まで待つ
しかないのかも。
それなら、一度くらいダートを使ってもいいかもです。
でも今日のようなスタートでは、ダートでも厳しいか
もですよねぇ。スティーマーレーン自身に、もう一皮
剥けて欲しいところなのですけど。
騎手で出走し、7番人気で4着でした。
今日はお昼から半休を取って自宅観戦とした訳で
すが、明日はその分遅くまで仕事になりそうです。
それでも勝ってくれていれば良かったのですが、残
念ながら4着なのでした。我がうまっこ厩舎の馬たち
の多くは、スタートからの二の脚が遅いのでこういう
レースになりがちなのですよ。
それでも切れる脚があれば、2着を脅かすくらいま
では来ていたことでしょう。長く良い脚を使えるので
長距離向きだとは思うのですが、やはり切れ味が
足らないのに後方からの競馬になると厳しいですね。
馬場は開幕週とはいえ、降雪で中止になった馬場
ですしダートはやや重だったので、パンパンの良馬
場でないと切れ味が出ないとすれば、4月まで待つ
しかないのかも。
それなら、一度くらいダートを使ってもいいかもです。
でも今日のようなスタートでは、ダートでも厳しいか
もですよねぇ。スティーマーレーン自身に、もう一皮
剥けて欲しいところなのですけど。
久々に好走ブレイクエース
13日の小倉9R(4歳上500万下・ダ1700m)に丸山
騎手で出走し、9番人気で5着でした。
小倉が合うのか、丸山騎手との相性が良いのか、今日
は良い伸びを見せてくれました。結果も勝ち馬から0.2
秒差の5着なら上々と言えるでしょう。
スタートから遅くて後方からの競馬でしたが、展開は合
っていたと思います。もうちょっと前目からだとよかった
のですが、今日のレースが次に繋がるかどうかが肝心
なのですよね。期待しています。
騎手で出走し、9番人気で5着でした。
小倉が合うのか、丸山騎手との相性が良いのか、今日
は良い伸びを見せてくれました。結果も勝ち馬から0.2
秒差の5着なら上々と言えるでしょう。
スタートから遅くて後方からの競馬でしたが、展開は合
っていたと思います。もうちょっと前目からだとよかった
のですが、今日のレースが次に繋がるかどうかが肝心
なのですよね。期待しています。