18日の小倉6R(4歳上500万下・牝馬限定・ダ1700m)
に坂井騎手で出走し、10番人気で4着でした。
今回は人気に反して頑張ってくれました。
とはいえ、4コーナーあたりでは先頭集団から脱落してし
まいましたからね。勝ち負けできる程の力を見せてくれた
訳ではないように思います。
我がうまっこ厩舎馬には珍しく先行できる馬なので、展開
に恵まれさえすれば、こういう競馬も有り得るのでしょう。
忙しい距離よりも、これくらいの方がいいのかもです。
芝でもやれる筈なので、ローカルの手薄なところで着を拾
っていきたいところでしょうか。
2017年02月18日
レヴェンスホール、見所無し。
18日の小倉5R(3歳未勝利・芝2000m)に坂井騎手
で出走し、4番人気で15着でした。
出遅れに加えて両サイドから挟まれてポジションが
悪くなったのは、内枠ならではの悲劇でした。
まぁスタートが良くないのは、1戦馬で久々なのだから
仕方がないとしても、道中も終いも全く良い所がありま
せんでしたねぇ。
今日のレース内容では、これから勝ち上がりなんてと
ても無理なお話のように思えます。
それにしても、今年の我が3歳馬たちも非常に厳しい
馬が多いですね。安馬が多いので、ある程度は覚悟
もしていましたが、自分の見る目があまりにも無さ過
ぎで思わず泣けてきます。
レヴェンスホールを含めて、ここからどれだけ力を付
けて巻き返してくれるかですね。出資をしたからには
馬の力を信じるしかありません。
クロフネ産駒なので、ダート転向で何とかなるでしょう
か。調教師も含めて頑張って欲しいところです。
で出走し、4番人気で15着でした。
出遅れに加えて両サイドから挟まれてポジションが
悪くなったのは、内枠ならではの悲劇でした。
まぁスタートが良くないのは、1戦馬で久々なのだから
仕方がないとしても、道中も終いも全く良い所がありま
せんでしたねぇ。
今日のレース内容では、これから勝ち上がりなんてと
ても無理なお話のように思えます。
それにしても、今年の我が3歳馬たちも非常に厳しい
馬が多いですね。安馬が多いので、ある程度は覚悟
もしていましたが、自分の見る目があまりにも無さ過
ぎで思わず泣けてきます。
レヴェンスホールを含めて、ここからどれだけ力を付
けて巻き返してくれるかですね。出資をしたからには
馬の力を信じるしかありません。
クロフネ産駒なので、ダート転向で何とかなるでしょう
か。調教師も含めて頑張って欲しいところです。
2017年02月17日
出資2歳馬の近況更新(2月中)
・リッチダンサーの15
NF空港
馬体重:456kg(+8)
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター
2周半の調整を中心に、週2回900m屋内坂路コース
をハロン16~17秒のキャンターで2本登坂しています。
教の動き自体は相変わらず抜群で、トモの踏み込みは
更に良くなってきています、とのことですが動画をみれ
ば納得です。性格も今のところは良好の様ですし、馬
体重も少しずつですが増加しています。このまま順調に
行けばかなり期待が持てそうです。
・アドマイヤドレスの15
NF空港
馬体重:512kg(+11)
現在はトレッドミルでダク程度のメニューを行っています。
少しずつ動かして行ける状態ではあるようです。
来月くらいには坂路調教再開できるといいですね。
・メガクライトの15
NF空港
馬体重:474kg(+4)
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン16秒の
キャンターで1本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。
ハミ受けの改善が課題として挙げられいます。
まぁ状態自体は良好のようなので、あとは馬の性格な
のでしょうか。ダート短距離で一気に走り切る競馬に
向いてそうな気がします。
・ミスティークⅡの15
NF空港
馬体重:486kg(+14)
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン16秒の
キャンターで2本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。
今が成長期なのでしょうか。コメントでは上昇傾向にあ
るみたいなので、ここで頓挫せずに乗り越えて行きたい
ところですね。
・リーチコンセンサスの15
NF空港
馬体重:459kg(+13)
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン17秒の
キャンターで1本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。
天候や周りの状況に左右されやすい面がまだ残るとい
ことなのですが、特に人間の思春期によくありがちなも
のなのでしょうか。夏近くになれば、少しは大人になって
くれるでしょう。じっくりと待ちたいと思います。
・レースウィングの15
NF空港
馬体重:518kg(+5)
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン16~18
秒のキャンターで2本駆け上がっており、残りの日は軽め
の調整メニューをこなしています。
そろそろ馬体重の増加も、落ち着き始めたのでしょうか。
ここらへんで、良い具合で馬体が固まってくると、あとは
調教で筋肉を良くして行ければいいなと思います。
安馬ですが、この馬も大変楽しみな一頭です。
・ピューリティーの15
NF空港
馬体重:469kg(+7)
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン16秒の
キャンターで1本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。
走り方は大分改善してきた様ですね。本馬は配合的に
気性に課題があるのは仕方のないことだと思うのです
が、これが競馬で良い方に向いて欲しいところです。
NF空港
馬体重:456kg(+8)
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター
2周半の調整を中心に、週2回900m屋内坂路コース
をハロン16~17秒のキャンターで2本登坂しています。
教の動き自体は相変わらず抜群で、トモの踏み込みは
更に良くなってきています、とのことですが動画をみれ
ば納得です。性格も今のところは良好の様ですし、馬
体重も少しずつですが増加しています。このまま順調に
行けばかなり期待が持てそうです。
・アドマイヤドレスの15
NF空港
馬体重:512kg(+11)
現在はトレッドミルでダク程度のメニューを行っています。
少しずつ動かして行ける状態ではあるようです。
来月くらいには坂路調教再開できるといいですね。
・メガクライトの15
NF空港
馬体重:474kg(+4)
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン16秒の
キャンターで1本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。
ハミ受けの改善が課題として挙げられいます。
まぁ状態自体は良好のようなので、あとは馬の性格な
のでしょうか。ダート短距離で一気に走り切る競馬に
向いてそうな気がします。
・ミスティークⅡの15
NF空港
馬体重:486kg(+14)
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン16秒の
キャンターで2本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。
今が成長期なのでしょうか。コメントでは上昇傾向にあ
るみたいなので、ここで頓挫せずに乗り越えて行きたい
ところですね。
・リーチコンセンサスの15
NF空港
馬体重:459kg(+13)
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン17秒の
キャンターで1本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。
天候や周りの状況に左右されやすい面がまだ残るとい
ことなのですが、特に人間の思春期によくありがちなも
のなのでしょうか。夏近くになれば、少しは大人になって
くれるでしょう。じっくりと待ちたいと思います。
・レースウィングの15
NF空港
馬体重:518kg(+5)
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン16~18
秒のキャンターで2本駆け上がっており、残りの日は軽め
の調整メニューをこなしています。
そろそろ馬体重の増加も、落ち着き始めたのでしょうか。
ここらへんで、良い具合で馬体が固まってくると、あとは
調教で筋肉を良くして行ければいいなと思います。
安馬ですが、この馬も大変楽しみな一頭です。
・ピューリティーの15
NF空港
馬体重:469kg(+7)
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン16秒の
キャンターで1本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。
走り方は大分改善してきた様ですね。本馬は配合的に
気性に課題があるのは仕方のないことだと思うのです
が、これが競馬で良い方に向いて欲しいところです。