2016年11月16日

キャロット1歳募集 動画更新注目馬(11月中)

・ガヴィオラの15

残口数87ですか。じわりと売れてきていますね。
まだ体は小さいですが、ディープの仔ですから
何となく良い軽さがあるような気がしてなりません。
兄たちの成績を見ると、古馬になって完成という
タイプではないと思うので、2~4歳前半で募集
価格をクリアできないと厳しいかもです。


・クロストウショウの15

元気そうですね。動きに関しては、特に気になる
ところもなくTHE普通という感じです。
結構良いスピードを持っていそうな血が多い馬
なので、そういうタイプに育ってくれると狙えそう
かもです。


・シャラントレディの15

ただ歩いているだけなのですが、ハービンジャー
産駒なので見映えは割と良い方だなと思うので
すよね。


・レースウィングの15

とても可愛い感じのお馬さんです。
配合的には、読めないところが多いので難しい
のですが、単に見た目だけなら好感触ですね。


・ベネヴェントの15

この馬も可愛らしい感じです。まだ幼いですね。
10月のコメントを読んでも、早期デビューは期
待しづらいかもしれません。


・ブリッジトウショウの15

ちょいっと我が強そうな馬なのかもですが、動き
に力があるので見ていて気持ちいいですね。
地方ですが、面白そうな牝馬です。
posted by うまっこぷらす at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月12日

1歳出資馬動画更新(11月中)

・リッチダンサーの15

動画といっても、まだこの時期は走ってはいませんので
良し悪しは分かりません。
取り敢えずは、元気そうであれば合格!みたいな判断
で宜しいかと思います。

リッチダンサーの15は、力強そうな感じでしっかりと歩く
ことができている様に思います。半姉のデビューはやや
遅れ気味なのですが、これが血の劣化ではないことを
祈りたいところです。見た感じには走りそうな馬なのです
が、順調に進んでいくことを望むばかりです。


・メガクライトの15

ちょいと煩そうな感じですかね~。体はまだまだこれから
といったところでしょう。これから鍛えて行くうちに良い筋
肉が付いてくれると、頼もしくなってくれそうです。


・リーチコンセンサスの15

募集当初から、馬体はいいものが既に備わっているので
変わりなく順調という感じかなと思います。
思い通りに走ってくれないことの方が多いのは確かなの
ですけど、本馬は走って欲しいな~と思います。


・ピューリティーの15

全兄がデビュー戦2着と好走しました。やはりこの配合は
合うのかも知れませんね。今のところは、本馬を取ること
ができて良かったと思います。
ちょいと煩いところを見せてはいますが、この配合なので
ある程度は仕方ないのかな。
気性的にマイルまでの馬かも知れませんが、これからの
成長に期待したいです。
ラベル:一口馬主
posted by うまっこぷらす at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月10日

銀杏の葉

寒くなりました。さすがに今日は、現場に防寒着を着用
してしまいました。山奥の村へ行くと銀杏の葉が見事な
程に真っ黄色に染まっていて本当に綺麗でした。

さて、JBCクラシックは惨敗に終わってしまったクリソラ
イトですが、22日の浦和競馬(浦和記念・ダ2000m)
に出走予定を表明しています。
ここで巻き返してくれないと困るのですが、相手は勢い
のある馬ばかりなので簡単には勝たして貰えそうには
ありません。

それなら長い休み明けをひと叩きしてくれた若手の
レプランシュに期待をしたいところなのですが、今後の
プランについてはもう少し慎重に様子を見た上で判断
するとのことなので、いまいち上昇気流に乗りきれて
いない感じなのですよね。

もっと若いところで、これからデビューを見据えるヴァー
ナルデイズ。期待の\35,000関西牡馬なのですが、競馬
に使うにはまだ全体的に物足りなさが残るとのこと。
同期のステラエスペランサは、ぶつけた箇所の腫れが
引かず、厳しい状況になりつつあります。

なかなか上手く行かないものですねぇ。

それでもまだ、今年中にひと稼ぎしてくれそうなグレナ
ディアーズとストライクイーグルがいます。
たとえ、それらが駄目でも他の馬も走らなかったとして
も、今日銀杏の紅葉を褒めた心は失わないで行きたい
ものです。
ラベル:一口馬主
posted by うまっこぷらす at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする