クリソライトが、9月11日の第1回コリアカップ(G1・3歳
以上混合&国際招待・1800m)に出走するらしいです。
選出されるかは未定のようですが、クラブとしては行く気
のようですね。1着賞金は5000万弱のようですが、日本
のGⅢに出走させるよりは相手も楽なようですし、お隣の
国ならそれほど輸送も気にならないでしょう。
個人的には、海を渡ってしっかりと賞金を咥えて帰って
きて欲しいなと思います。
騎手は、武豊騎手ですかね~。そうなるといいですね~。
戸崎騎手や内田騎手でもいいかなと思います。
2016年08月02日
1歳募集予定馬【ロードカナロア編】 その1
・アンナヴァンの15
今日からロードカナロア編です。
ロードカナロアは本当に強かったですね~。あの強さは
新種牡馬の中でもやはり魅力です。しかし牝馬が多い
のは個人的には残念です。
それならロードに入ってろ!というお叱りを受けかねない
のですが、まぁその通りだと思います。
本馬についてですが、兄姉の活躍度はあまり高くありま
せん。ただ、相手もあまり大物と配合させている訳でも
ないですし、シンボリクリスエスとクロフネで共に3勝を
挙げている産駒いるのですから、繁殖牝馬としては悪い
わけではないと考えます。
たしかに母は高齢域に入りつつありますし、ずっと連産
なのであまり好ましくはないかもですね。
数少ない牡馬なので、ロードカナロアを信じるなら先物
買いも面白いでしょう。
・トゥザヴィクトリーの15
云わずと知れた超優秀繁殖牝馬に、新種牡馬のロード
カナロアを付けたということは、やはりこの新種牡馬の
評価は凄いのだな~と思います。
牡馬ですし、×なしの自分だと門前払いなのは確実だと
思います。老齢トゥザヴィクトリーが、どこまで活躍できる
産駒を出し続けることができるのか。興味あるところです。
・アドマイヤフッキーの15
この馬はいいと思います。まず、兄姉に勝ち上がりが多
いことが良いですね。それに、近親には重賞馬もいて結
構勢いがあるように思います。
まだ母馬も活躍期中だと思いますし、産駒も本馬が5頭
目ということなので、ここで大物が来る可能性もあると思
います。
本馬の母父フジキセキは、どちらかといえば牡馬に活躍
が多いようですが、お値段次第では狙い目になるかもで
すね。父と母父とを連想すると、かなり馬体は良い感じに
なるのではと思います。
パンフと動画を見るのが楽しみです。
今日からロードカナロア編です。
ロードカナロアは本当に強かったですね~。あの強さは
新種牡馬の中でもやはり魅力です。しかし牝馬が多い
のは個人的には残念です。
それならロードに入ってろ!というお叱りを受けかねない
のですが、まぁその通りだと思います。
本馬についてですが、兄姉の活躍度はあまり高くありま
せん。ただ、相手もあまり大物と配合させている訳でも
ないですし、シンボリクリスエスとクロフネで共に3勝を
挙げている産駒いるのですから、繁殖牝馬としては悪い
わけではないと考えます。
たしかに母は高齢域に入りつつありますし、ずっと連産
なのであまり好ましくはないかもですね。
数少ない牡馬なので、ロードカナロアを信じるなら先物
買いも面白いでしょう。
・トゥザヴィクトリーの15
云わずと知れた超優秀繁殖牝馬に、新種牡馬のロード
カナロアを付けたということは、やはりこの新種牡馬の
評価は凄いのだな~と思います。
牡馬ですし、×なしの自分だと門前払いなのは確実だと
思います。老齢トゥザヴィクトリーが、どこまで活躍できる
産駒を出し続けることができるのか。興味あるところです。
・アドマイヤフッキーの15
この馬はいいと思います。まず、兄姉に勝ち上がりが多
いことが良いですね。それに、近親には重賞馬もいて結
構勢いがあるように思います。
まだ母馬も活躍期中だと思いますし、産駒も本馬が5頭
目ということなので、ここで大物が来る可能性もあると思
います。
本馬の母父フジキセキは、どちらかといえば牡馬に活躍
が多いようですが、お値段次第では狙い目になるかもで
すね。父と母父とを連想すると、かなり馬体は良い感じに
なるのではと思います。
パンフと動画を見るのが楽しみです。
ラベル:キャロット2016募集馬 一口馬主