2016年07月17日

最低人気マデイラが4着ゲット!

17日の函館11R(函館記念・芝2000m)に古川騎手
で出走し、16番人気で4着でした。

今日は広島に用事があったので、レース実況はカー
ラジオで聞いていたのですが、まさかのマデイラ4着
には喜びました。今日はスタートが良かったみたい
ですね。

最初から4番手あたりを上手く取れたみたいで、1枠
1番でこの展開ならいいな~と思いながら聞いていた
のですが、4コーナーを回ってもマデイラが依然先頭
集団に付けているので、最軽量を生かしてこのまま
粘り込めないかな~と期待しましたが・・・。

最後に追い込み馬に抜かれたものの、最低人気の
マデイラが4着に粘り込めたのは、お見事という他
ありません。

マデイラと古川騎手とは、相性も良いみたいなので、
次走札幌でも活躍を大いに期待をしたいと思います。
posted by うまっこぷらす at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1歳募集予定馬についての雑感・その3

今日は、多分出資はしないと思いますが牝馬について。
牝馬は、牡馬以上に目移りします。これだけいれば人気
も分散しそうですが、昨年も1次と1.5次で大方買い尽く
された感がありますので、5口制限とはいえども資金力
と×1コくらいはあった方が身のためですよね。

今年は、多少資金にゆとりはある自分でも、おそらく他人
様から見れば、フンと鼻で笑われそうなものなので、やは
り人気になりにくそうなところから攻めてみたいです。

牝馬もやはりハーツクライ産駒から。
前からハーツ産駒の駒が少ないことに不満はありました
が、色々事情があるにせよ今年は過去最高のラインナッ
プでしょう。こういう場合は素直に買い漁っておくべきです。

ただし昨年はダノンシャンティ産駒を買い漁りましたが、今
のところはまだ良い結果は出ていません。

さて、1番手はアディクティドの15です。
2番仔でクルーガーを輩出した名牝になりそうな母馬なの
で、人気でも押さえておきたいところです。
ただ、母系はヨーロッパなのでハーツクライとの相性がど
うなのか。自分は母馬の若さと勢いに賭けてみたいなと
思いました。

2番手はカニョットの15です。
ちょっと母系が弱いのかも知れませんが、初仔が2勝。
3番仔の今回は父ハーツになって狙いどころではあると
思います。まさかここまで一般抽選には掛からないでしょう。

3番手はリーチコンセンサスの15です。
眩しいほどのキンカメ産牝馬の層の厚さを感じるラインナ
ップの中でも一押しです。母馬優先制度があるので厳しい
かもしれませんが、ここの母系はこれから繁栄すると見込
むのであれば先買いは当然の一手です。

4番手はココシュニックの15です。
ディープインパクト産駒牝馬なら、クリソプレーズの15が
ド本命だと思います。これはさすがに×がなければ抽選の
参加さえ厳しいと予想します。そこでココシュニックの15は
如何でしょうか。もちろん、かなりの人気は予想されますが
母父クロフネはディープと相性が悪い訳がありません。
大台には乗るでしょうが、ディープインパクト産駒の中では
最安値が期待されます。

5番手はヒカルアモーレの15です。
初仔で父ネオユニヴァースなのに、4勝を挙げたグランデ
アモーレの全妹です。グレイトフィーヴァーの家系は良く
走ります。もちろんハーツクライとグレイトフィーヴァーの
仔も注目なのですが、その分こちらが人気の盲点になれ
ばお買い得感は満載です。

あとは、シーズンズベストの15やシャラントレディの15等も
押さえておきたいところなのですが、全く手が足りませんね。
posted by うまっこぷらす at 05:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする