・エリティエール
まだ16秒での登坂ですが、力強さのある走りですね。
牝馬で15万円は、正直ビビる価格なのですが、カッコ
いい馬なので応援したいです。
・ムスターヴェルク
こちらも力強さのある走りをしています。キャンセルは
たったの一口。ま、あるだけマシですか。たいへんな
倍率になりそうですね。
・メロディーア
いいですね~。つい最近まで残っていた牝馬ですが
動画だけ見ると、価格以上の価値があるかもと思いま
す。見送ってしまったことがとても残念です。
・シルバーコンパス
巨漢牝馬ですが、走りはとてもしなやかでいて、しっか
りとした印象を受けました。気性も悪くないみたいです
ね。キャンセルは2口ですか~。せめて馬体重が500
キロあたりなら・・・。
・リスグラシュー
この走りなら仕上がりは早そうな感じです。
じっくり進めて行く方針のようですが、この走りなら将
来が楽しみだと思いました。
・グラニーズチップス
いいですね。坂路時計も文句ないところです。
さすがにキャンセル募集に掛からなかったのですよね。
ほんと残念なのですが、仕方ありません。
・ウィズワンアセント
これはいいですね~。坂路の動きがとても気に入りま
した。キャンセルはたったの2口ですが、これは行くか
もしれません。ただ、芝ではスピード不足の懸念があ
るかもです。でも良い走りなので。
・マルムーティエ
首をしっかり使って時計も速いですよね。
これは早期から活躍するでしょう。強い馬になる予感
です。
・ラプソディーア
荒削りではあるけれど、迫力のある走りですよね。
いつ完成してくるかが肝心なのですが、期待できそう
です。
・ブレイブウォリアー
登坂のラスト13秒台でまとめています。これはなか
なかのものだと思います。募集時はひ弱な感じに思
っていたのですが、大きく成長しましたよね~。
ただ、時代は今ノーザンファームなので、気になると
言えばそこだけです。
2016年03月26日
2016年03月24日
今週の出資馬近況
・ダローネガ
佐々木厩舎
23日は軽めの調整を行いました。24日は栗東坂路で
追い切りました(53秒8-39秒8-25秒3-12秒7)。
27日の阪神競馬(六甲S・芝1600m)に北村友騎手
で出走いたします。
特に悪い所はなく、ただコメントでは年齢的なものもあ
るのか思ったよりも体が絞れてこず、まだ肉付きには
少し余裕があるとのことです。
まぁ騎手も騎手ですし、あまり高望みはしないでおこう
とは思います。
・マデイラ
荒川厩舎
23日は軽めの調整を行いました。24日は栗東CW
コースで追い切りました。4月10日の福島競馬(福島
民報杯・芝2000m)に出走を予定しています。
ここ近走では、ダローネガよりも成績が良いというマデ
イラなのですが、ここも大野騎手で掲示板確保を期待
したいところです。
・クリソライト
音無厩舎
23日は軽めの調整を行いました。24日は栗東坂路で
追い切りました(57秒1-41秒7-27秒2-13秒5)。
4月16日の阪神競馬(アンタレスS・ダ1800m)に川
田騎手で出走を予定しています。
残念ながら武豊騎手ではありませんでした。
中央の馬場で多頭数となると、先行するのもたいへん
だと思いますが、少々無理をしてでも前に行くべき馬
なので、川田騎手にも強気に行って貰いたいですね。
・ハイアーレート
尾関厩舎
23日は美浦南Wコースで追い切りました(66秒9-
51秒2-37秒6-12秒5)。26日の中京競馬(刈谷
特別・芝1600m)への出走は見送りとなりました。
鼻から血が滲んだということで回避となりましたが、
やはり復活は厳しいかもですねぇ。
近走の成績も向上せず、馬体の回復も思わしくないの
であれば引退も止むなしなのですが、まだ頑張って欲
しい馬なので期待したいと思います。
・デリッツァリモーネ
引退
残念ですが、仕方ないところです。
重賞まで夢見た馬でしたが、まさかこのような結果に
なるなんて・・・。デリッツァリモーネには、本当にお疲
れさまと言いたいなと思います。
・グレナディアーズ
音無厩舎
23日は軽めの調整を行いました。24日は栗東坂路で
追い切りました(52秒6-38秒8-25秒4-12秒8)。
4月10日の阪神競馬(梅田S・ダ1800m)にルメール
騎手で出走を予定しています。
ルメール騎手が来ましたね。これで勝てる!かも。
もっと早くにセッティングして欲しかったですね。これで
ダメならもう仕方ないでしょう。前進を期待しています。
・ストライクイーグル
高野厩舎
23日は軽めの調整を行いました。24日は栗東坂路で
追い切りました(53秒9-38秒8-25秒0-12秒2)。
27日の中京競馬(大寒桜賞・芝2200m)にバルジュー
騎手で出走いたします。
レプランシュは残念になりましたが、ストライクイーグル
は期待できそうかもですね。芝で好走してくれたら選択
の幅も広がります。
また驚くような走りをみせて欲しいです。
佐々木厩舎
23日は軽めの調整を行いました。24日は栗東坂路で
追い切りました(53秒8-39秒8-25秒3-12秒7)。
27日の阪神競馬(六甲S・芝1600m)に北村友騎手
で出走いたします。
特に悪い所はなく、ただコメントでは年齢的なものもあ
るのか思ったよりも体が絞れてこず、まだ肉付きには
少し余裕があるとのことです。
まぁ騎手も騎手ですし、あまり高望みはしないでおこう
とは思います。
・マデイラ
荒川厩舎
23日は軽めの調整を行いました。24日は栗東CW
コースで追い切りました。4月10日の福島競馬(福島
民報杯・芝2000m)に出走を予定しています。
ここ近走では、ダローネガよりも成績が良いというマデ
イラなのですが、ここも大野騎手で掲示板確保を期待
したいところです。
・クリソライト
音無厩舎
23日は軽めの調整を行いました。24日は栗東坂路で
追い切りました(57秒1-41秒7-27秒2-13秒5)。
4月16日の阪神競馬(アンタレスS・ダ1800m)に川
田騎手で出走を予定しています。
残念ながら武豊騎手ではありませんでした。
中央の馬場で多頭数となると、先行するのもたいへん
だと思いますが、少々無理をしてでも前に行くべき馬
なので、川田騎手にも強気に行って貰いたいですね。
・ハイアーレート
尾関厩舎
23日は美浦南Wコースで追い切りました(66秒9-
51秒2-37秒6-12秒5)。26日の中京競馬(刈谷
特別・芝1600m)への出走は見送りとなりました。
鼻から血が滲んだということで回避となりましたが、
やはり復活は厳しいかもですねぇ。
近走の成績も向上せず、馬体の回復も思わしくないの
であれば引退も止むなしなのですが、まだ頑張って欲
しい馬なので期待したいと思います。
・デリッツァリモーネ
引退
残念ですが、仕方ないところです。
重賞まで夢見た馬でしたが、まさかこのような結果に
なるなんて・・・。デリッツァリモーネには、本当にお疲
れさまと言いたいなと思います。
・グレナディアーズ
音無厩舎
23日は軽めの調整を行いました。24日は栗東坂路で
追い切りました(52秒6-38秒8-25秒4-12秒8)。
4月10日の阪神競馬(梅田S・ダ1800m)にルメール
騎手で出走を予定しています。
ルメール騎手が来ましたね。これで勝てる!かも。
もっと早くにセッティングして欲しかったですね。これで
ダメならもう仕方ないでしょう。前進を期待しています。
・ストライクイーグル
高野厩舎
23日は軽めの調整を行いました。24日は栗東坂路で
追い切りました(53秒9-38秒8-25秒0-12秒2)。
27日の中京競馬(大寒桜賞・芝2200m)にバルジュー
騎手で出走いたします。
レプランシュは残念になりましたが、ストライクイーグル
は期待できそうかもですね。芝で好走してくれたら選択
の幅も広がります。
また驚くような走りをみせて欲しいです。
2016年03月23日
レプランシュ、毎日杯を回避!
いや~、参りました。まさか毎日杯を回避となるとは思い
もしませんでしたよぉ。
昨年も、アダムスブリッジが若葉Sの後に頓挫してしまっ
たのですけれど、今年もこの時期に頭を抱えることにな
るなんて・・・
。
情報では、軽い疝痛のようですが直ぐによくなってくれる
といいですね。師のコメントでは出走できないこともない
と言ってるほどですから、おそらくは大丈夫だと信じたい
ところです。
当然、ここは回避が正解。無理をしてはいけません。
それにしても、高野厩舎はこれがあるからなぁ~。
ここの厩舎で、高い馬は今後は怖くて買えないかもです。
この時期の頓挫は、ほんとうに痛いところなのですが、
こうなった以上は仕方ありませんものね。脚の腫れとか
じゃないだけマシだと思い込むしかありません。
これで、目標はNHKマイルCとなりました。頓挫後でいき
なりGⅠはかなり厳しいですよねぇ。
昨年のアダムスブリッジも、万全ではない形でダービーに
出走したものの大敗しました。レプランシュの今後を考え
ると必ずしもGⅠに拘らなくてもいいようにも思います。
NHKマイルCに行くのであれば、どこかでひと叩きできる
ことが必須でしょう。レプランシュが早く良くなることを今は
ただ祈るのみです。
もしませんでしたよぉ。
昨年も、アダムスブリッジが若葉Sの後に頓挫してしまっ
たのですけれど、今年もこの時期に頭を抱えることにな
るなんて・・・

情報では、軽い疝痛のようですが直ぐによくなってくれる
といいですね。師のコメントでは出走できないこともない
と言ってるほどですから、おそらくは大丈夫だと信じたい
ところです。
当然、ここは回避が正解。無理をしてはいけません。
それにしても、高野厩舎はこれがあるからなぁ~。
ここの厩舎で、高い馬は今後は怖くて買えないかもです。
この時期の頓挫は、ほんとうに痛いところなのですが、
こうなった以上は仕方ありませんものね。脚の腫れとか
じゃないだけマシだと思い込むしかありません。
これで、目標はNHKマイルCとなりました。頓挫後でいき
なりGⅠはかなり厳しいですよねぇ。
昨年のアダムスブリッジも、万全ではない形でダービーに
出走したものの大敗しました。レプランシュの今後を考え
ると必ずしもGⅠに拘らなくてもいいようにも思います。
NHKマイルCに行くのであれば、どこかでひと叩きできる
ことが必須でしょう。レプランシュが早く良くなることを今は
ただ祈るのみです。