・グレンガイル
笹田厩舎
3日は軽めの調整を行いました。4日にNFしがらきへ
放牧に出る予定です。
競馬を使ったなりの疲れはあるようで、特に肩の出方
が少し窮屈な感じとのことで、優先出走権もないこと
から放牧も仕方ないと思います。
今度は、暖かなる頃に走るのでしょうが、減量傾向に
あった馬体重がまた増えてしまうのが頭痛の種です
ので、しっかりと調整をお願いしたいです。
・ハンマークラビア
池添学厩舎
3日は栗東CWコースで追い切りました。
14日の小倉競馬(4歳上500万下・牝馬限定・芝18
00m)に出走を予定しています。
状態は前走より上向いているということなので、楽しみ
です。これで惨敗なら引退止むなしだと思うので、頑張
って頂きたいです。
・ブレイクエース
戸田厩舎
2日に美浦トレセンへ帰厩しました。
先週のコメントでは、春の暖かい時期に移動しそうな
感じに受け取っていましたが突然の帰厩に驚きました。
戸田師のことですから、暖かなるまでは自厩舎で調整
させるのかもしれませんね。
・レプランシュ
高野厩舎
3日は栗東坂路で追い切りました(55秒1-40秒1-
25秒8-12秒8)。7日の京都競馬(きさらぎ賞・芝18
00m)に内田騎手で出走を予定しています。
さて、注目の最終追い切りでしたが、先週にハードなと
ころをやっているので、今週は余裕を持っての調整の様
です。
レプランシュはともかく、内田騎手に関しては不安視を
する意見もあるようです。ま、たしかに仕掛けどころが
間違わないかという不安は無いことはありません。
ただ、今レプランシュを一番知っているのは内田騎手
ですし、少頭数でのレースですから大外ぶん回しでも
いいのではないかと思います。レプランシュの走る気
を削ぐことさえしなければいいのですから、余計な駆け
引きを考える必要はありません。
とにかく仕掛けどころなのだと思います。デムーロ騎乗
ならな~と思わなくもありませんが、ここは内田騎手の
豪腕を信用するのみであります。
・クラシックリディア
石坂厩舎
3日は軽めの調整を行いました。火曜日から右前脚の
球節に腫れが出てしまいました。
6日の京都競馬(エルフィンS・牝馬限定・芝1600m)は
回避する見込みです。
残念ですねぇ。まだ馬体がしっかりとしていないのは確
かです。なので、ここはじっくり休養でもいいのかもしれ
ません。
これで当面はクラシックは関係なくなったので、自己条
件から出発できるという意味では結果的に良いのでは
ないかと思います。