・ファタモルガーナ
NFしがらき
周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。
次走はダイヤモンドSのようですね。このローテは昨年と
同様です。脚元などはむしろ使う前よりスッキリしている
くらいということで、次こそはという気持ちです。
今年はたったの3走ということで、脚元の状況を見ながら
という苦しい状況の中、ダイヤモンドS2着と目黒記念3着
は立派だと思います。あともうちょっとで重賞に手が届くの
ですけどねぇ。
強くて勢いのある若手の馬が台頭してきており、老いたる
ファタモルガーナが来年どこまでの成績を残すことができ
るのか。最大のチャンスはダイアモンドSかもしれません。
・メテオライト
池添学厩舎
23日は軽めの調整を行いました。
次走の予定はまだですが、このまま在厩で調整していく様
ですね。
今年は7戦して1勝。500万条件戦で優勝することができ
ました。久しぶりの勝利はとても嬉しかったです。
しかし、クラスがあがり成績も下降気味。大敗することも多
くなってきました。やはりここが限界なのでしょうか。
厩舎は頑張ってくれていますし、まだ好走の可能性はある
のだと信じるしかありません。
でもまぁ、今年がラストのような気はします。
ここまで怪我なく来ていますので、このまま元気な姿で引退
を飾ってほしい気持ちでいます。
・ダローネガ
佐々木厩舎
23日は軽めの調整を行いました。
2016年1月10日の中山競馬(ニューイヤーS・芝1600m)
を目標にしています。
今年は6戦して1勝。準OPを勝ってとうとう本物のOP馬に
なれました。しかし、賞金が無いのでレース選択は厳しいも
のがありました。
今年の前半は好調でしたが、後半は展開や運にも恵まれず
ここ3戦は掲示板にも載ることができていません。
来年は、できれば浜中騎手か岩田騎手固定でお願いしたい
ところですが、今のこの成績ではどうでしょうか。
とりあえずは、ニューイヤーSで賞金を加算して重賞戦線へ
と向かいたいところです。