5日の中山12R(3歳上1000万下・芝1600m)に三浦
騎手で出走し、3番人気で5着でした。
お天気も良く、馬場も良かった中での競馬でしたが、中山
特有のコース形態でどうしても外枠は外を回らされてしま
いますからねぇ。
それに開幕週ということで、更に内有利でしたから、今日
は枠に泣かされたという理由は成り立つと思います。
それでも、ここは勝ち負けを期待していただけに残念でし
た。ちなみに、11Rに続いてここもムーア騎乗の馬が
かなり強い競馬を見せました。時代は今まさにムーアなの
でしょうか。
次走に改めて期待致しましょう~。
2015年12月05日
残念ファタモルガーナ、伸びきれず7着。
5日の中山11R(ステイヤーズS・芝3600m)に戸崎騎手
で出走し、3番人気で7着でした。
残念でした~。う~ん、やはり休み明けの影響なのでしょう
かねぇ・・・。最後は伸び気れませんでしたねぇ。
それにしても勝った馬は強かったです。まだ伸び盛りの若
駒ですし、あの馬はちょっと別格だと思いました。
今年のステイヤーズSは、差し比べの展開になってしまって
持久力の生き残り勝負にはならなかったのも負けた要因な
のかもしれませんね。どちらせよ、また芝重賞初制覇の夢は
お預けとなってしまいました。
脚が丈夫なら、ここまで休むこともなかっただけに悔しいと
ころですが、脚さえ持っていてくれるのなら、どこかでまた
チャンスはあるでしょう。
次走に期待したいと思います。
で出走し、3番人気で7着でした。
残念でした~。う~ん、やはり休み明けの影響なのでしょう
かねぇ・・・。最後は伸び気れませんでしたねぇ。
それにしても勝った馬は強かったです。まだ伸び盛りの若
駒ですし、あの馬はちょっと別格だと思いました。
今年のステイヤーズSは、差し比べの展開になってしまって
持久力の生き残り勝負にはならなかったのも負けた要因な
のかもしれませんね。どちらせよ、また芝重賞初制覇の夢は
お預けとなってしまいました。
脚が丈夫なら、ここまで休むこともなかっただけに悔しいと
ころですが、脚さえ持っていてくれるのなら、どこかでまた
チャンスはあるでしょう。
次走に期待したいと思います。
キャロット1歳募集 注目馬ピックアップ(第三回)
・メジロフォーナの14
NF空港
馬体重:434kg
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン20秒の
キャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。
馬体重が増えてきましたね。いいことです。
まだ評価するには早い馬ですし、これからの成長を期
待したいと思います。
・ティフィンの14
NF空港
馬体重:434kg
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター
2周半の調整を中心に、週2回900m屋内坂路コース
をハロン20秒のキャンターで1本登坂しています。
クラブコメントは好評価です。ダートなので、牝馬でも
もっと大きくなってきて欲しいのですが、それもこれから
ですよね。
近頃は、関東馬でもダートの強い馬が出てきているの
で、自分の思考を変える必要がありますね。
・シャンスイの14
NF空港
馬体重:406kg
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン20秒の
キャンター1本駆け上がっており、残りの日は軽めの調
整メニューをこなしています。
常にピリピリした様子で敏感な部分があるようです。
この手の牝馬は、ちょっと狙い辛いところです。
・ハンドレッドスコアの14
追分Fリリーバレー
馬体重:451kg
引き続き、状態を見た上で曳き運動にとどめています。
期待を持っていた馬でしたが、左後肢の球節部分に腫
れが見られたということで、しばらくは安静です。
まだ、この時期ですからね。じっくり治して貰いたいと思
います。
・テイクワンズアイの14
NF早来
馬体重:508kg
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週3回
は屋内周回コースでキャンター2400m、週3回は屋内
坂路コースでハロン18秒のキャンター1本の調整を行っ
ています。
事に動じない落ち着いた性格をしている、ということで良
い感じに思います。すでに坂路コースでハロン18秒台で
進めているのもいいでしょう。
ただ、母高齢だし兄弟に活躍馬いないし、ちょっと気にな
るところではあります。
・ドレスデングリーンの14
NF空港
馬体重:449kg
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン20秒の
キャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整
メニューをこなしています。
順調のようですね。正直、カンパニー産駒っていうのは、
ちょっとよくわからないのですが、サンデー系の掛け合わ
せでどうなるのか見物です。
・メガクライトの14
NF早来
馬体重:407kg
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週4回
は屋内周回コースでキャンター1800mの調整を行って
います。
クラブコメントの評価は上々のようですね。ただ、馬体重
が物足りません。これでも走る馬は走るのですが・・・。
加えて、兄弟の競走成績もいまひとつ。様子見です。
・キャンパスライフの14
NF早来
馬体重:471kg
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週1回
は角馬場でフラットワーク、週2回は屋内周回コースで
キャンター1800m、週3回は屋内坂路コースでハロン
17秒のキャンター1本の調整を行っています。
馬体はいいんですよね。関西馬だし、武豊が乗ってくれる
厩舎だし、牡馬でこの価格は魅力なのですよ。
ただ、やはり左前脚の繋ぎが気になります。繋ぎが立ち
過ぎなのよりは良いと思うのですが、う~ん・・・。
・セレブレイトコールの14
NF空港
馬体重:486kg
NF空港へ移動するまでは通常の日中放牧を継続しなが
ら、装鞍してウォーキングマシンで常歩45分の運動を行
っていました。現在はブレーキングを行っています。
この中間に皮膚病を発症したため、治療を行ってきたとい
うことで、まだ馬体がしっかりとはしていません。
早くから競馬はできないかもしれませんが、馬格はすでに
十分ですし、鍛えていけば結構面白い馬になってくれそう
な期待感はあります。
NF空港
馬体重:434kg
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン20秒の
キャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。
馬体重が増えてきましたね。いいことです。
まだ評価するには早い馬ですし、これからの成長を期
待したいと思います。
・ティフィンの14
NF空港
馬体重:434kg
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター
2周半の調整を中心に、週2回900m屋内坂路コース
をハロン20秒のキャンターで1本登坂しています。
クラブコメントは好評価です。ダートなので、牝馬でも
もっと大きくなってきて欲しいのですが、それもこれから
ですよね。
近頃は、関東馬でもダートの強い馬が出てきているの
で、自分の思考を変える必要がありますね。
・シャンスイの14
NF空港
馬体重:406kg
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン20秒の
キャンター1本駆け上がっており、残りの日は軽めの調
整メニューをこなしています。
常にピリピリした様子で敏感な部分があるようです。
この手の牝馬は、ちょっと狙い辛いところです。
・ハンドレッドスコアの14
追分Fリリーバレー
馬体重:451kg
引き続き、状態を見た上で曳き運動にとどめています。
期待を持っていた馬でしたが、左後肢の球節部分に腫
れが見られたということで、しばらくは安静です。
まだ、この時期ですからね。じっくり治して貰いたいと思
います。
・テイクワンズアイの14
NF早来
馬体重:508kg
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週3回
は屋内周回コースでキャンター2400m、週3回は屋内
坂路コースでハロン18秒のキャンター1本の調整を行っ
ています。
事に動じない落ち着いた性格をしている、ということで良
い感じに思います。すでに坂路コースでハロン18秒台で
進めているのもいいでしょう。
ただ、母高齢だし兄弟に活躍馬いないし、ちょっと気にな
るところではあります。
・ドレスデングリーンの14
NF空港
馬体重:449kg
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン20秒の
キャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整
メニューをこなしています。
順調のようですね。正直、カンパニー産駒っていうのは、
ちょっとよくわからないのですが、サンデー系の掛け合わ
せでどうなるのか見物です。
・メガクライトの14
NF早来
馬体重:407kg
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週4回
は屋内周回コースでキャンター1800mの調整を行って
います。
クラブコメントの評価は上々のようですね。ただ、馬体重
が物足りません。これでも走る馬は走るのですが・・・。
加えて、兄弟の競走成績もいまひとつ。様子見です。
・キャンパスライフの14
NF早来
馬体重:471kg
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週1回
は角馬場でフラットワーク、週2回は屋内周回コースで
キャンター1800m、週3回は屋内坂路コースでハロン
17秒のキャンター1本の調整を行っています。
馬体はいいんですよね。関西馬だし、武豊が乗ってくれる
厩舎だし、牡馬でこの価格は魅力なのですよ。
ただ、やはり左前脚の繋ぎが気になります。繋ぎが立ち
過ぎなのよりは良いと思うのですが、う~ん・・・。
・セレブレイトコールの14
NF空港
馬体重:486kg
NF空港へ移動するまでは通常の日中放牧を継続しなが
ら、装鞍してウォーキングマシンで常歩45分の運動を行
っていました。現在はブレーキングを行っています。
この中間に皮膚病を発症したため、治療を行ってきたとい
うことで、まだ馬体がしっかりとはしていません。
早くから競馬はできないかもしれませんが、馬格はすでに
十分ですし、鍛えていけば結構面白い馬になってくれそう
な期待感はあります。
ラベル:キャロット2015募集馬