2015年11月17日

去勢に決定、アブソルプション

今日のクラブコメントで、アブソルプションは去勢する
ことになったようです。ゼンノロブロイ産駒は、ほんと
気性に難点なのが多いです。しかも、自分が出資した
馬はほとんどなのですから、もうダメダメですわ。

しかし、です。去勢したことで真っ当な性格になってく
れたらアブソルプションは凄い馬になるかもしれませ
ん。見た目には良い馬だと思っているので、これが良
い方向へ向かってくれることを望むのみですね。

そういや、近親のノーステアっていう馬も、同じロブロ
イ産駒で、しかもセン馬で5勝もしていました。
こういう実績の血があるというのは、何とも心強いの
だと思います。

おそらくデビューは来年となるでしょうが、アブソルプ
ションの活躍を楽しみに待っています。
posted by うまっこぷらす at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月15日

キャロット1歳募集 動画更新注目馬(11月中)

・ティフィンの14

配合的にはダートオンリーなのですが、馬体はまだダー
ト馬っぽくには見えないですね。そこら辺は今後の成長
で変わってくるのだと思われます。


・カスタリアの14

クロフネ産駒にしては、あまり力強さみたいな感じがし
ない馬なのですが、可愛らしさがあって現時点におい
ては競走馬というより観賞用に欲しいな~というタイプ
です。


・ハンドレッドスコアの14

重圧な配合馬なのに、馬体に重さは全く感じられない
のがいいですね。それなりに雰囲気のある馬のようで
すし、まだ華奢な体ではありますが、今後の成長が楽
しみです。


・テイクワンズアイの14

見惚れる馬体の持ち主なのですが、違う見方をすれば
やや硬いかな、とも思いました。故障のリスクはあるの
かもしれませんが、この価格なら狙って面白いかも。


・ドレスデングリーンの14

動画を見てもほんと難しい馬ですねぇ。もちろん悪くは
見えないのですが、いきなり毛艶がピカピカだったこと
以外はあまり印象にも残らないという、ザ・普通タイプ。


・メガクライトの14

この馬を見てもそうなのですが、ワークフォース産駒
って嫌いじゃありません。配合的には日本の馬場に
適さないとは思うのですが、馬体はちょっと良さげに
見えてしまいます。
posted by うまっこぷらす at 00:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月14日

1歳出資馬の動画更新について(11月中)

・モンプティクールの14

まぁ普通に歩いています。
馬体に関しては、大き過ぎず小さくもないという感じで
割かし良いのではないでしょうか。
少し落ち着きがないようにも見えますが、まだ子供で
すし、これからどうなるかはお楽しみですね。
顔はとても奇麗ですし、お気に入りの馬ですよ。


・グリッターカーラの14

520キロもあるのに、全く重そうには見えない馬体だと
思います。見た目だけで言えば、\75,000の馬だと言わ
れても違和感はないと思います。
芝でも行けそうな感じなのですが、時計勝負には限界
がきっとあるのでしょうね。やはりダートになっちゃうの
かな~。


・フローリッドコートの14

エルダンジュの14とは同じ父と母父なのですが、正直
な感想としてはエルダンジュの方が素敵です。
でもね、フローリッドコートの14も予想以上に良い馬だ
と思うわけですよ。芝向きのエルダンジュの14よりも
がっちりとしているので、父に似た感じなのだと思いま
す。ダートなら2つ3つは勝ってくれるでしょう。


・ベネディーレの14

この馬は、上の3頭以上にガッチリ系で尚且つ首が凄
く太いのです。やっぱりこういう馬が好みなのですよ。
芝かダートかは分りませんが、短距離系で活躍してく
れることでしょう。まだこの時期ですが、結構どっしり
としている感じなのも好感です。
ラベル:一口馬主
posted by うまっこぷらす at 07:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする