キャロット2歳募集 注目馬ピックアップも、もうすぐ終
わりですね。残っている募集馬も少なくなりましたので
一気に行きたいと思います。
・オーベルゲイドの13
NF早来
馬体重:431kg
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週3
回は屋内周回コースでハロン20秒のキャンター240
0m、週2回は屋内坂路コースでハロン15秒のキャン
ター1本、週1回はトレッドミルで調整を行っています。
坂路の動画は16秒、走りは良かったですね。
走りからも体形からも芝向きの牝馬ですが、まだ完成
途上ということなので、あとは仕上がり具合だと思いま
す。もうすぐクラブのイチ押し馬となるのではないでしょ
うか。
・リーピングキャットの13
山元TC
周回コースでのキャンター調整を中心に、坂路でハロン
16~18秒のキャンター調整を行っています。
6月30日に北海道から移動しています。しばらくはここ
で調整していくのでしょう。
・アネモティスの13
NF空港
馬体重:459kg
この中間も脚元の回復に主眼をおいた調整メニューで
進めています。現在はウォーキングマシンでの運動を
行っています。
左前脚を捻挫してしまったのは痛いですよね。何とか
今月中には騎乗運動できないものでしょうか。捻挫な
ので体質とかは関係ないと思います。なので馬の評価
そのもの変わりません。
・エカルラート の13
NF空港
馬体重:407kg
この中間から屋外坂路コースでの調整を開始しています。
現在は週2日1200m屋外直線坂路コースをハロン17
秒のキャンターで1本駆け上がっており、残りの日は軽
めの調整メニューをこなしています。
徐々に本格的な調教へと移行しています。やはり小さ
い馬なので、体重を維持しつつ調教を増やしたり強めて
いくには時間が掛かりそうですね。
・カニョットの13
NF空港
馬体重:466kg
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン16秒の
キャンター1本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。
段々と良くなってきているようです。ゼンノロブロイ産駒
は牝馬でも走りますし、これから更に良くなってくれば
面白い存在になってくれそうですね。
・カラベルラティーナの13
NF空港
馬体重:572kg
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター
2周半の調整を中心に、週2回900m屋内坂路コース
をハロン15~16秒のキャンターで2本登坂しています。
まだ少しずつですが、大きくなってきています。一体ど
こまで馬体重は増えるのでしょうか。自分的にはとっく
に危険域を突破しているのですが、体そのものは良い
ですね~。ただ、走りをみても幾分重たそうな・・・。脚も
持つのかどうなのか。
・サイレンスギフトの13
NF空港
馬体重:455kg
現在は400m周回ダートコースで軽めのキャンター
1600mの調整を中心に、週3回900m屋内坂路コ
ースをハロン16~17秒のキャンターで1本登坂して
います。
調教内容とペースも上げてきましたね。ここからの成
長力が試されます。募集期間が終わるまでに本格化
してくれるかな~。
・レストレスハートの13
NF空港
馬体重:455kg
現在は400m周回ダートコースで軽めのキャンター
2400mの調整を中心に、週3回900m屋内坂路コ
ースをハロン16~18秒のキャンターで2本登坂して
います。
動画では15秒ペースで速く走ったりもしていましたが、
迫力という点ではイマイチな感じに思いました。まぁ
牝馬なので仕方ない面もあるでしょう。これからの成
長に期待です。
・イサドラの13
NF早来
馬体重:437kg
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週3
回は屋内周回コースでハロン20秒のキャンター24
00m、週3回は屋内坂路コースでハロン15~16秒
のキャンター1本の調整を行っています。
先月よりも15キロ馬体重が増えました。こじんまりと
した体型なのは変わりませんが、やはり晩成のタイプ
なのでしょうか。
動画の走りはいいですね。ただこの黒メンコはちょっと
センス的にどうかなとも思いました。まぁ馬が気に入っ
ているのであれば別に構いませんが。