・メテオライト
池添学厩舎
18日の中京競馬(インディアT・ダ1900m)に松山騎手
で出走いたします。15日は栗東CWコースで追い切りま
した。いよいよ昇級戦ですが、師によれば体調はすこぶ
る良好とのこと。今までの成績が成績だけにとは思いつ
つも、勝利への期待は隠せませんね。
・ダローネガ
佐々木厩舎
15日は栗東坂路で追い切りました(52秒7-38秒3-
24秒9-12秒6)。26日の中京競馬(中京記念・芝16
00m)に浜中騎手で出走を予定しています。
師曰く、絶好調とのことです。
まだあと一週間ありますから、何とかピークを維持して貰
いたいところです。ハンデは55ですかね~。
・ヴィータアレグリア
函館競馬場
15日は軽めの調整を行いました。26日の函館競馬(3歳
上500万下・牝馬限定・ダ1700m)に勝浦騎手で出走
を予定しています。
これまで、4着→3着→2着と順当に着順を上げてきてい
ます。来週はいよいよここのクラスともおさらばでしょうか。
しかし、放牧せずに中2週の競馬は本馬にとっては負担
も大きいところです。ここが正念場ですね。
・デリッツァリモーネ
函館競馬場
15日は函館Wコースで追い切りました。16日は軽めの
調整を行いました。19日の函館競馬(北海HC・芝2600
m)に菱田騎手で出走いたします。
悩めるデリッツァリモーネですが、ブリンカーを着用しての
追い切りでは、幾分良化が見られたようです。
今回は、未知の距離ということもあり予断は許されません
が、出来る事なら良いレースをお願いしたいところです。
・グレナディアーズ
無厩舎
15日は栗東坂路で追い切りました(55秒3-40秒2-
26秒0-13秒4)。8月2日の小倉競馬(響灘特別・ダ
1700m)に出走を予定しています。
クロス鼻革というものを着けて追いきったようですが、ス
ムーズに走れたということなので期待したいですね。
小倉なので、是非応援に駆けつけたいと思います。
・アールブリュット
戸田厩舎
15日は美浦南Wコースで追い切りました(68秒6-
52秒8-38秒5-12秒4)。18日の福島競馬(3歳上
500万下・芝1800m)に戸崎騎手で出走いたします。
前走は、負けた相手も強かったですし、それでもこのク
ラスなら十分通用するものだと思いました。
今回は、特別戦を使わずに一般戦を使うことで必勝を
期すということです。
まぁ、こういう場合に限って勝てないのが我がうまっこ
厩舎馬の運命のような気もしないではないのですが、
久しく勝利から遠ざかっているのは、馬もうまっこ厩舎も
同じなので勝ちたいと思います。
・グランドセントラル
小崎厩舎
15日は軽めの調整を行いました。16日は栗東坂路で
追い切りました(54秒8-39秒4-26秒0-13秒1)。
25日の中京競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1400m)
に出走を予定しています。
初戦は目を覆いたくなるような大敗でしたが、今回はどう
でしょうか。テンションの高さがだいぶ解消されてきてい
るところに救いを求めたいですね。
2015年07月16日
1歳募集予定馬を見てみよう ディープインパクト産駒編
今年のディープインパクト産駒は牡馬が2頭で牝馬が3
頭。お金持ち達の勢いが増してきた中で考えれば頭数
は確保してくれたと思います。
以前はディープインパクト産駒に関しては、ほとんど書
いてきませんでした。それは、お金が掛かる割に見返り
が少ないと思っていたからです。
もちろん、今でも高嶺の花なので獲るからには赤字を覚
悟しないといけないのですが、最近は歳のせいなのか、
一頭くらいは高額馬で夢を持てる馬に出資したいなと思
い始めているのです。
という訳で、今日はディープインパクト産駒について見て
行きましょう。
No.1 フラニーフロイドの14 牡
母は若いし、2番仔ということで期待も大きいですよね。
母方の父系がディープインパクトと相性の良いStormCat
なので、配合的には文句ないところでしょう。
これはお高いですよねぇ。逆に5000万円とかなら安過ぎ
て不安さえ感じることでしょう。まぁ・・・バツなしには厳しい
ところです。
No.2 パーシステントリーの14 牡
こちらも上と同様に、母が若いしまだ3番仔。全部にディ
ープインパクトを付けているのは期待の表れですね。
母系が短距離ダートの匂いがするだけに、上の馬よりは
少しだけ出資のチャンスが高いかも。・・・そんな甘いこと
はないか。
No.3 ジンジャーパンチの14 牝
ルージュバックの半妹です。1つ上の兄もディープインパ
クト。まだ走ってはいませんが体付きからは走りそう。
実は、一発屋の母だろうと心の片隅では思っていたので
すが、もしかするとホントに血が覚醒したのかもわかりま
せんね。だとすれば本馬も期待大なのは当たり前です。
No.4 レーヴディマンの14 牝
1つ上の全姉は体が小さいのですが、本馬はどうなので
しょうか。母系が良いのか高額になるのは間違いなし。
けれども学のない自分にとっては、そんなに興味ある母
系とは思えず。確かに近親馬は凄いのですよね。
母が13歳での出産とはいえ、まだまだOKでしかもまだ
4番仔。大物排出の可能性は十分でしょう。
・No.5 ジャッキーテーストの14 牝
母父カーネギーって何かイマイチに思ってしまうのですけ
れど、母は堅実な産駒を出してます。ディープ産駒も2頭
いて共に2つ勝ち星を挙げています。
並の産駒なら、これで上々なのでしょうけど、高額のディ
ープ産駒となると2勝では確実に赤字でしょうね。
本馬なら獲れそうな気はするのですが、あまり夢がない気
もしますし・・・。
この中では、やはりフラニーフロイドの14が一番手。
ただし、×無しさんお断りですよねぇ。パーシステントリー
の14が、昨年のレディドーヴィルの13みたいな存在にな
ってくれたら有難い。ただ、レディドーヴィルの13もそうだ
けど、クラシック向きかどうかはわかりません。
とにもかくにも、牝馬も含めて選ぶ楽しみがある面子だと
思います。
頭。お金持ち達の勢いが増してきた中で考えれば頭数
は確保してくれたと思います。
以前はディープインパクト産駒に関しては、ほとんど書
いてきませんでした。それは、お金が掛かる割に見返り
が少ないと思っていたからです。
もちろん、今でも高嶺の花なので獲るからには赤字を覚
悟しないといけないのですが、最近は歳のせいなのか、
一頭くらいは高額馬で夢を持てる馬に出資したいなと思
い始めているのです。
という訳で、今日はディープインパクト産駒について見て
行きましょう。
No.1 フラニーフロイドの14 牡
母は若いし、2番仔ということで期待も大きいですよね。
母方の父系がディープインパクトと相性の良いStormCat
なので、配合的には文句ないところでしょう。
これはお高いですよねぇ。逆に5000万円とかなら安過ぎ
て不安さえ感じることでしょう。まぁ・・・バツなしには厳しい
ところです。
No.2 パーシステントリーの14 牡
こちらも上と同様に、母が若いしまだ3番仔。全部にディ
ープインパクトを付けているのは期待の表れですね。
母系が短距離ダートの匂いがするだけに、上の馬よりは
少しだけ出資のチャンスが高いかも。・・・そんな甘いこと
はないか。
No.3 ジンジャーパンチの14 牝
ルージュバックの半妹です。1つ上の兄もディープインパ
クト。まだ走ってはいませんが体付きからは走りそう。
実は、一発屋の母だろうと心の片隅では思っていたので
すが、もしかするとホントに血が覚醒したのかもわかりま
せんね。だとすれば本馬も期待大なのは当たり前です。
No.4 レーヴディマンの14 牝
1つ上の全姉は体が小さいのですが、本馬はどうなので
しょうか。母系が良いのか高額になるのは間違いなし。
けれども学のない自分にとっては、そんなに興味ある母
系とは思えず。確かに近親馬は凄いのですよね。
母が13歳での出産とはいえ、まだまだOKでしかもまだ
4番仔。大物排出の可能性は十分でしょう。
・No.5 ジャッキーテーストの14 牝
母父カーネギーって何かイマイチに思ってしまうのですけ
れど、母は堅実な産駒を出してます。ディープ産駒も2頭
いて共に2つ勝ち星を挙げています。
並の産駒なら、これで上々なのでしょうけど、高額のディ
ープ産駒となると2勝では確実に赤字でしょうね。
本馬なら獲れそうな気はするのですが、あまり夢がない気
もしますし・・・。
この中では、やはりフラニーフロイドの14が一番手。
ただし、×無しさんお断りですよねぇ。パーシステントリー
の14が、昨年のレディドーヴィルの13みたいな存在にな
ってくれたら有難い。ただ、レディドーヴィルの13もそうだ
けど、クラシック向きかどうかはわかりません。
とにもかくにも、牝馬も含めて選ぶ楽しみがある面子だと
思います。
ラベル:一口馬主 キャロット2015募集馬