う~ん、ひとことで言えば欲しい馬がほどんど牝馬という
間の悪さというか、ちょっぴり残念な感じです。
それでもディープインパクト産駒は計5頭。この種牡馬は
牝馬でも割り引く必要はないので助かります、バツが無
くても1頭は確保できるかもしれませんね~。甘いかな。
キンカメ産駒は牡馬ばかり3頭のみ。ここは激戦ですね。
お高いでしょうし取れる気が全くしませんよ。
ハービンジャー産駒は牡馬が多くて助かります。しかし
あまりクラシック向きではない感じなので、ここは思い切
って春天狙いで母父ステイゴールドの産駒なんか面白
そうかも。
びっくりしたのは、ハーツクライ産駒の今年の多さ。
でも牝馬ばかりという有り様なのです。良質な種牡馬な
ので牝馬でも狙いは立ちそうですけどね。ここをもう少し
頑張ってくれたのなら、今年の顔ぶれに対するイメージ
も変わっていたと思います。
ダイワメジャー産駒は、目玉はいませんが全体的にマズ
マズって感じでしょうか。母父がガチムチっぽい馬ばかり
なので募集馬の写真や動画を見れば惚れてしまうかも。
ルーラーシップとディープブリランテは新種牡馬。
それでこれだけの頭数を揃えてきたということは、牧場も
結構自信があると見るべきなのでしょうか。
クロフネ産駒は最近はいまいちですよね。既に旬は過ぎ
た感もありますがどうでしょうか。ステイゴールド産駒は
少数精鋭かもですね。ゴールドアリュール産駒は牡馬
3頭。ここは頑張ってくれました。ダートが強い関西に是
非来て欲しいところです。
それ以外の面子は、はっきり言ってよくわかりません。
新顔の種牡馬が多いので、とても難しいと思いますが、
思わぬ当たりを引く可能性も高いわけですよね。
ということで、たぶん明日から各種牡馬の産駒について
詳しく見ていきたいと思います。
ラベル:一口馬主 キャロット2015募集馬