現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン20秒の
キャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの
調整メニューをこなしています。
物怖じしない気性ということもあり、調教メニューはとん
とん拍子に進んでいるようです。早期デビューも期待
できそうですね。馬体もこれから中身が詰まってくれば
更によくなってくるでしょう。
・マクダヴィアの13
現在は週2日1000m坂路コースをハロン24~25秒
のキャンターで1本登坂しています。残りの日は1000
m周回ダートコースでキャンター調整を行っています。
残口点灯しましたね。ハービンジャー産駒の牡馬なの
で人気なのでしょう。写真を見て思ったのですが、本馬
はすごく前脚のツメが綺麗です。
・フォルテピアノの13
現在はウォーキングマシンで1時間の運動と角馬場、
屋内周回コース2400m、坂路コース1本の調教を日
替わりで行っています。
柔らか味のあるいいフットワークを見せている、という
のはいいですね。硬いよりも柔らかい方が自分は好み
です。それでも本馬はきっとダートでしょう。
まだ、本格的な調教には移行していませんが、多分
良い走りをしてくれそうな気がします。
・キッズトゥデイの13
現在はウォーキングマシンで1時間の運動と屋内周回
コースでダク800mを行っています。
見栄えはイマイチですけど、しっかりとした馬体ですよ
ね。本馬も当然にダートが主体になるのでしょうが、
これからお肉がしっかり付いてくるとかなり走りそうな気
がしてきましたよ。
・マンボスルーの13
現在はウォーキングマシンで1時間の後、周回コースで
ハロン20-18秒のキャンターを行っています。
素軽い走りで鞍上の指示に対しても良好な反応を示して
いるようなので、今後の成長が楽しみです。
・ムガメールの13
現在は角馬場でのフラットワークを中心に、週3回900
m屋内坂路コースをハロン18~20秒のキャンターで1
本登坂しています。
学習能力の高い馬で一度覚えたことを忘れることはあり
ません、とのことですがあまり頭がいいと言うことを聞か
ないこともよくある話です。
フットワークが軽く、ストライドも大きいので手応えを感じ
させる1頭、と高評価ですのでやはり良い馬なのでしょう。
馬体は、スッキリとしていても貧弱には見えません。
・マチカネホレルナヨの13
現在は400m周回ダートコースで軽めのキャンター16
00mの調整を中心に、週3回900m屋内坂路コースを
ハロン18~20秒のキャンターで2本登坂しています。
ここにきて力を付けてくれているようでトビは大きく、バネ
のある動きが見られるようになってきました、ということで
素質が高そうですよね。
毛艶もピカピカ、馬体はかなり良さそうです。
・ファーレサルティの13
現在は角馬場でのフラットワークを中心に、週3回900m
屋内坂路コースをハロン17~18秒のキャンターで1本登
坂しています。
トモがいい馬ですが、問題は気性ですね。
まだまだじっくりと見ていきましょう。
・レストレスハートの13
現在は400m周回ダートコースで軽めのキャンター1600
mの調整を中心に、週3回900m屋内坂路コースをハロン
18~20秒のキャンターで2本登坂しています。
性格は素直で人懐っこくて、走りに対する気持ちは前向き
のようですね。性格的には申し分ないように思います。
小さい牝馬ですが、馬体はなかなか良さそうです。
ラベル:一口馬主